えす、えぬ、てぃ

好きなものの話をしよう

朝劇 西新宿 恋の遠心力

2016.10.12観劇



朝劇 西新宿 恋の遠心力
あらすじ
この瀟洒なカフェは、巨大な“宇宙エレベーター”の中にある。
 現在、地表に向かって下降中だ。
 五ヶ月間、宇宙空間で過ごした日々も今日で終わり。
 大勢の乗客たちが、お別れパーティに興じている。
だが、若き研究者、伊吹だけは地球に帰りたくなかった。
 彼は恋をしてしまったのだ、エレベーターのクルーである、アンドロイドに…!
 研究者、アンドロイド、医者、芸術家、パイロットたちが、叶わぬ恋を巡って大騒動。

朝食と、素敵なお芝居で迎える朝。
まず、本当にそのコンセプトが好きでずっと気になっていた企画!(いつかぜひとも下北沢にも行ってみたい)
開場中、役者さんたちが注文をとったりご飯を運んできてくださったりする中で、おいしい朝ご飯を食べながらお芝居の始まりを待つ。すると、いつのまにか、そのカフェはお話の中に出てくる宇宙船内のレストランになってる。もう、この時点で、かなり気持ちはわくわくする。
45分と限られた時間の中で見えてくる登場人物たちの恋愛模様と、そしてそのすぐそばで生活するアンドロイドたち

すごいな、と思ったのが
45分という時間は決して長くない。
だから、ひとりひとりがどんな人生を歩んできて、なにを思って、相手のどこを好きになったのかなにをして一緒に過ごしたのか、なんてことの全てを見ることはできない。
できないんだけど、仕草や交わされる会話、台詞の言葉選びの中で、それがなんとなく見えてくる。その中で、感情移入する。
これ、たぶん、役者さんたちがしっかりその役で、その場で生きているからこそなんだろうなぁとしみじみ。
ただの台詞じゃない、その人の言葉を聞いたような経験。
なんて幸せなんだろう。
印象に残ったのは、「人は、その瞬間瞬間の感情だけでは生きていけないの」
少し自信がないけど・・・。
ともかく、恋に関する台詞の、なんと鮮やかなことか!
時間があれば理解ができるなんてことはないんだろうけど、それでもあの短時間でひりひりするような恋情も、相手を思うあたたかな気持ちも感じられたことは素直にすごいと思った。
会場はカフェなので、目が足りない瞬間がたくさんあった。この台詞をこの人はどんな顔をして聞いてるんだろう、ああでもこの台詞を言う、この人の顔を見ていたいと何度もジレンマにうぬぬってなった。
でも、同時にそれでいいんだと思う。神様のように俯瞰して物事をいつもみれるわけではないし。それ含めて、幸せな観劇だった。
できるなら、何度か通ってそれぞれの表情を見たくはあるけど(笑)だけど、通ったとしても、あのときのあの舞台とは、また、違う舞台なんだろうな。